忍者ブログ
とある音楽スタジオで働くスタッフ「T」のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


FIN.JPGJUNO-106 電源が入らなくなったので、調べてみました。





b3580e37.jpegよく見ると、電源ケーブルの根元が切れていました。


早速、修理することに。





CUT.JPGOPEN.JPGkiban.JPG








5dbab3a2.jpeg根元の「切れ」が入っている部分をカット。
はんだ付けして完了です。

作業的には、意外と簡単ですが、ケーブルが少し短くなってしまいました。
まぁ、別に問題ないでしょう。







513c044a.jpeg組み立て後、電源を入れてチェック。

大丈夫なようです。
おめでとうございます。
ありがとうございます。





PR

JUNO-106のPORTAMENTOというツマミが故障しました。
ノブがMIN / MAXの位置で止まらずグルグルと回ってしまいます。

ポッド故障 調べてみると、やはり基盤に取付けてある可変抵抗自体が故障してました。
基盤から外す
 基盤から外します。
ポッド比較-1
 ネットで同じ部品を探しましたが、全く同じものは見つからず。。残念!

古いものなので生産中止になってるのかもしれません。
でも、このままほうっておく訳にもいかないので
抵抗値とカーブ特性が同じものを買いました。

今回、部品を購入したのはこちら
秋葉原ラジオストアーにあるマルモパーツ有限会社です。
100109_OK_NG-1.JPG
 ん~、やっぱり微妙に違う。

左側・・・NG品
右側・・・新品
100109_OK_kiban.JPG
 位置決め用の台座をつけ、電線で配線して何とか取付け完了。
高さが微妙に違ってしまいましたが、これくらいならまぁ何とかなるでしょう。
100109_B-tumami.JPG
 もともとのツマミはこんな感じのものなのですが、
今回取付けた可変抵抗の先端形状が違っているため
取付けることができません。ガックシ。。
修理完了
 予備として在庫があったマーシャル用ツマミを代用品として取り付けました。

何だかこっちの方がちょっとだけ高級感があるような見た目になった気が、、。

最後に音を確認。

ん~、バッチリです。

今回取付けた可変抵抗はキッチリ機能していました。
まぁ、新品なので。

というわけで、修理完了。
 


外出してまいりました。

opera.JPGDX7の調子が悪く、
ついに「表示バグ&音が正常にでない」状態になってしまったので、
初台にあるオープン・エア・スタジオというシンセなどの修理を行っているスタジオへ持込むことに。



ということで、上記写真は初台駅から東京オペラシティに抜けていく途中、
広場でバンドが演奏をしていた一枚。


本日、オープン・エア・スタジオには13:00~15:00で予約をとっていたんですが、、
行ってみるとカギは掛かっているし、チャイムを押してもでてこない・・。
スタジオに電話をしても通じないし、携帯に電話をしても通じない・・・。
時間は13:15・・・。

 日にちを間違えたか?
と思い東京スタジオへ連絡。
Kにメールのやり取りを確認してもらう。

やっぱり今日で間違いないんだが・・・。
 しょうがない、もうちょっと待ってみるか、、。

とは言っても、オープン・エア・スタジオはマンションの一室なので、
いつ入れるか分からない部屋の前でずっと待っていると他の住人から怪しまれそうだ。
O_E_S.JPG

かといってDX7は14kgほどあり、
これを持ちながらブラブラするのはかなりきつい。
(ここに来るまででも、汗だくになったのに・・・)

しょうがないので、DX7をここに置いてメシでも食べに行くことに、、。


ra-men.JPG 歩くこと5分。
ありました。「ラーメン道楽」。
これしかない。
 
あっさりとんこつラーメンで大変おいしゅうございました。
チャーシューも美味しかったっす。
ごちそうさまでした。

お腹いっぱいになって散歩でもしようかと思っていたところに電話が、、。
 「DX7お預かりしました。」

T:「いやー、勝手に置いていってすいません。誰もいなかったもんですから、、。」

 「状態を確認するので、14:30位にまたお電話下さい。」

ってことで、状態のチェック待ちです。

時間まで散歩することに・・。
tera.JPG saka1.JPG saka2.JPG soba.JPG
お寺を発見。
 
テクテク歩いてると、
こんなものが、、
有名な坂なんでしょうか?
蕎麦屋を発見。
高級感があるお店構。
 


katana_2.JPG日本刀を売っているお店がありました。

「おー!」

個人的に興味があったので、入ってみようか迷ったんですが、、
無礼な事を言うと切られそうなのでやめました。
(んなこたぁーない!)

k-1.JPG
オープン・エア・スタジオ付近の一枚。









katana.JPGさらに歩っていると、今度は刀の博物館を発見。

「んー、これは・・!」

入ってみようと思い、奥の方までいったら入館料がかかる事がわかり
やめることに、、、。

HMM--、

なくなく出てくると、外人さんや、年輩の方達が入れ代りで入っていきました。
んー、外人さんなんかがみたら楽しいんだろーなーと思いながら、さらに歩くことに。。

susi.JPG すし屋を発見。

フランチャイズ1号店ってことはチェーン店?

見たことがないおすし屋さんでした。

1カン60円、、~?


fami.JPG直ぐ横にファミレスVOLKSを発見。








biru.JPGちょっと遠くに目をやるとでっかいビルが。








kouen.JPG ちょっと疲れたので公園で一休み。



そうこうしているうちに、時間だ。
早速電話してみると、
 
「これは、直らないですね。」との事。

マジっすか。。。

結局、内部の電池を交換したとの理由で手数料を取られることに。
(何かこう、、、、何と言うか、、、、ですよね。)


直らないので、置いてってもいいですよー、、みたいな事を言われましたが、
手数料を取られた上に、部品取りに使われたんじゃ、
何の為に苦労して持ってきたのか分からんよ。ってことで、また14kgを背負って東京スタジオまで帰りました。
 (これはこれで大変なんですが。)
DX-7が故障しました。

下の写真のように黒鍵の1つが上に上がらない状態になってしまいました。
NG.jpg






これまで何回かDX-7を分解したことはありますが、鍵盤の故障ははじめてです。
修理できるかどうか多少不安ですが、いつものごとく分解をはじめした。
S1.jpg








更に分解
S2.jpg










意外と簡単に原因がわかりました。
下の写真を見ると分かるように板バネが外れているだけでした。
(右側が正常な黒鍵、左側が板バネがとれている黒鍵、赤丸で囲っているのが外れた板バネです。)
S3.jpg











あとは、正常なものをお手本に同じように組み立てればOK。

修理完了。
F.jpg









カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]