忍者ブログ
とある音楽スタジオで働くスタッフ「T」のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BF-1.JPGBF-2.JPG







随分前ですが、エフェクター「METAL MASTER」が壊れました。

スイッチになっている板の付け根の部分が割れてしまったわけですが、
接着剤での修理ではやはり強度不足で、直ぐに割れてしまいます。

そんなにレンタル需要もないので暫くほったらかしにしておいたのですが、
保管しておくのも邪魔になってきたので、使えるように直してやることにしました。


丁度、スプリング用の穴に足で踏むスイッチを取り付けられそうだったので
その方向で修理することにしました。

M-1.JPGM-2.JPGまずは分解して現在のスイッチの種類を調べます。


テスターであたって確かめてみると、
Momentary(モメントリー?)というタイプで
押してるときだけONになるタイプのスイッチのようです。








M-3.JPGというわけで、同じタイプのスイッチを購入。








M-4.JPG早速、穴を開けて取付けてみましたが、、
意外とスイッチが大きく、このままだと基盤の部品と接触して
フタを閉じれない状態・・・。








M-5.JPG
M-6.JPG何とかスペースを確保しないといけないので
踏む板をつけて取付け位置をかさ上げしました。






M-7.JPGM-8.JPGこれで接触はなくなったのであとは半田付けすればおK











ff9f8e74.jpeg半田付け後、実際に音を出して確認
ノイズが多いのが気になったけど
スイッチは問題なく作動




修理完了

PR
Bstにある ツインリバーブ というアンプですが、

TR.JPG 大音量にした際にたまに異音が発生、、

一度ボリュームを絞ると正常になる。
 
 ・・・しばらく経つとまた発生。。

 ボリュームを絞らず、アンプの上部を叩いても正常になる。

・・・しばらく経つとまた発生。。


といった状態になり、困ってました。
叩いて直るのでどこかの接触不良と思いましたが、断線箇所等は発見できず、、。
 
真空管まわりを調べてみると、、
sinnkuu.JPG





ore.JPG
      左記写真のように、
      真空管をとめるソケットが折れているところを発見!
     
      これかー!!



早速、新しい物を購入(ちょっとだけ高めのガッチリとめられそうなもの選定)
new.JPG









交換しました。
ore-2.JPG







F.JPG




これで、しばらく様子を見てみます。


YAMAHA G-100 というアンプ
G-100.JPG








の、

フットスイッチをさすジャック、
NG.JPG
ネジがバカになってナットがきちんと締まらなくなっていました。。






UP-1.JPG









急いで新しいものを取寄せ交換しました。
NEW.JPGhanda.JPG








bunnkai.JPG










ギターとフットスイッチを接続して
正常に作動するかをテスト。
test.JPG

正常に直りました。。

今回ジャックを購入したのはこちら → タッキーパーツドットコム
ジャックやプラグ、電気関係の部品を販売しています。

ご迷惑をお掛けいたしました。。

Bstツインリバーブの調子がよろしくありません。
ヒューズが何本か吹っ飛びました。
点きの悪い真空管が一本あったので、交換したいと思います。

sinnku.jpg








参考まで・・・
真空管は2本セットや4本セットで交換するのがよろし。


昨日Bstのツインリバーブが故障。
電源を入れるとヒューズが飛んでしまう状態になってしまいました。(ヒューズ4本死亡)

TWIN_R.jpg明らかに電気系の故障です。
流れちゃいけないところに電気が流れていってます。

しょうがないのでとりあえず分解して、基盤をみてみることにしました。





OPEN.jpg








するってーと、、



おまえかー!!
8aca77bd.jpeg









 断線箇所発見!


半田付けをしとりあえずテスト。
TEST.jpg
バッチリです直りました。

おめでとうございます。
ありがとうございます。

目で見てすぐ分かる場所で助かりました。

・・・がっくし。

ギターアンプ角のカバーが割れていました・・。
Gamp_2.JPGGamp_1.JPG









よく見たら、その横もヒビが・・・。


特に音には影響ありませんが、、精神的ダメージがっ、、。
まぁ、しょうがないです。形あるものいつかは壊れる。
近くに割れた破片があったので、ボンドで着けました。
Gamp_3.JPG








またすぐに割れそうなので、そおっと扱って下さいませ。




「すいません、ツインリバーブの音がでないんですけど・・・。」

はい~!すぐ確認してみます!

・・・。

これですね~!
061228.JPG





ヒューズがきれてました。

という訳で、ヒューズ交換でアンプ復活です。


アンプやミキサー等はボリュームをゼロにしてからON/OFFをして下さいませ~。
ギターやベースのストラップって、ピンをさす穴のところがちょっと弱く感じないですか?
他のところは全然使えるのに、ここだけがダメで新しく買い換えた経験ないですか?
ここ↓が割れるというか切れるというか、、、。
ware_2.JPG









これもそうです。他の部分は全然問題ないんです。
なんかもったいないな~、、、と思って修理することにしました。

え~、、、といっても専門的なことはできないので、
取りだしたのは100円ショップの針と糸です。はい。
hari_ito.jpgSTART.jpg









ちまちまと補修してみました。
皮に針を通すのが意外ときつくて大変でした。
ギターに取付け完了。
7517b26d.jpegbe554cb4.jpeg









ギターを弾いて遊ぶこと30分。(一応確認の為です。はい。)
特に問題なし。

見た目はいいとは言えませんが、(裁縫が上手なら見た目もいいのかも。)
これで、しばらくは使えそうです。


普段使わないギターやベースのストラップで、「買うまでもないな」と思ってるものがあるなら
自分で何とかできますのでお試しあれ。
※自己責任でお願いします。自分の指に針を刺さないよう気をつけて下さい。
(ちなみに今回は3回ほどブッ刺しました。)





カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]